エアコンの出番がなかった7月
2007年 07月 30日
今日も夜風が寒いぐらいだ。2階の室温は26度。外気温はもっと下がっているはず。そういえば、昼間も風が涼しく感じられた。
7月も余すところ後1日。このまま家のエアコンをつけなくて過ごせそうだ。今夏まだ1度もエアコンのスイッチを入れていない。これこそ歴史的記録だ。
7月は長雨で日照時間が短かったことも要因か。
今日も未明に大雨が降っていたし、土曜日も夕立のようなスコールに見舞われた。
こう涼しいとエアコンの売れ行きも芳しくないだろうが、電力需要がピークになる盛夏にいつもより電力消費が下がっているものと思われる。
夜、エアコンをかけるということはエアコンから出る熱気で周辺は、ますますヒートアイランド現象を起こす。
エアコンを使わないからヒートアイランド現象が緩和され、ますます涼しくなる、ということか。
人気ブログランキン