有力ブログに対して企業から広告を取ってくる広告代理店的な会社が登場した。
アジャイルメディア・ネットワークという会社がそれ。わが国初らしい。
このブログに対しても指定された商品のことをブログで取り上げるオファーは来たことがあるが、それとはまったく違うようだ。
クライアントの商品レビューを書く必要はなく、質の高いブログに貼り付けるバナー広告を取ってきてくれるようだ。それをパートナーブロガー、と呼ぶようだが選考基準がなかなか厳しい。
最初から躓いてしまった。
①特定領域に関する専門性をベースにした情報フィードがあること
↓
特定の専門性はあるが、プライベートブログではそっちに触れないようにしている。
②プロフィール、もしくはそれに準ずる内容が公開されていること
↓
プロフィールといえるほどのものはない。
③ブログの運営者が特定できる(責任の所在が明らかである)こと
↓
これは特定できるか。
④問い合わせ先が明記されていること
↓
これはクリア。おかげでスパムメールの雨あられ。
⑤平均して週一回以上の更新があること
↓
これは1000%クリア。平均すると1日2回更新。
⑥事実を重視し、虚飾がないこと
↓
偏向性がある。
⑦引用(リンク)を適度に活用していること
↓
ま、たまに。
⑥読者や他のブロガーとのインタラクションを厭わないこと
↓
意味理解不能。どういうこと?
⑦今後、月間平均で5万ページビュー以上の閲覧が見込めること
↓
これは軽くクリア。平均で8万ページビューぐらいか。
ま、とりあえず、ダメもとで応募してみるか。
追記
2月28日、メールで審査結果がきた。
ニュース系はまだカテゴリーとして枠がないので今回は落選となった。
人気ブログランキン